こちらのサイトでは主に以下の情報を配信しています。
・ネイティブが使うリアルな英会話
・カナダ在住者による現地情報
・留学お役立ち情報
・ツールの無料配布
私たちの詳しいプロフィールはこちら
AK-English 公式サイトはこちら
・ネイティブが使うリアルな英会話
・カナダ在住者による現地情報
・留学お役立ち情報
・ツールの無料配布
私たちの詳しいプロフィールはこちら
AK-English 公式サイトはこちら
本日は、いざという時に役に立つ「病気の英会話」です。
お腹が痛い、頭が痛い、気分が悪い、風邪引いた、熱っぽいなどの症状の伝え方をカバーしていきたいと思います。
ネイティブの音声付きなので発音の練習にもどうぞ!
風邪を引いた
まずはメジャーな「風邪」を英語で言えるようになりましょう。
Cold
→風邪
例文I have a cold.
風邪を引きました。
風邪を引きました。
また「catch a cold」でも風邪を引く、という意味になります。※ 過去の出来事の場合は「caught」です。
例文I caught a cold.
風邪を引きました。
風邪を引きました。
熱が出た
Fever
→熱
例文I have a fever.
熱があります。
熱があります。
例文I have a slight fever.
微熱があります。
微熱があります。
ちなみに体温計は「Thermometer」と言います。
頭痛がする
Headache
→頭痛
例文I have a headache.
頭痛がします。
頭痛がします。
例文I have a bad headache.
ひどい頭痛がします。
ひどい頭痛がします。
喉が痛い
Sore throat
→喉の痛み
例文I have a sore throat.
喉が痛いです。
喉が痛いです。
鼻水・鼻詰まり
Stuffy nose
→鼻詰まり
例文I have a stuffy nose.
鼻が詰まっています。
鼻が詰まっています。
Runny nose
→鼻水
例文I have a runny nose.
鼻水がでます。
鼻水がでます。
咳・くしゃみ
Cough
→咳
例文I have a cough.
咳が出ます。
咳が出ます。
例文I can’t stop coughing.
咳が止まりません。
咳が止まりません。
Sneeze
→くしゃみ
例文I keep sneezing.
くしゃみが止まりません。
くしゃみが止まりません。
お腹が痛い
Stomach
→お腹
例文I have a stomach ache.
腹痛があります。
腹痛があります。
例文My stomach hurts.
お腹が痛いです。
お腹が痛いです。
例文I have an upset stomach.
お腹の調子が悪いです。
お腹の調子が悪いです。
下痢・便秘
Diarrhea
→下痢
例文I have diarrhea.
下痢をしています。
下痢をしています。
例文Do you have diarrhea?
下痢をしていますか?
下痢をしていますか?
Constipation
→便秘
例文I’m constipated.
便秘しています。
便秘しています。
例文Are you constipated?
便秘をしていますか?
便秘をしていますか?
気分が悪い
I feel sick.
→具合が悪いです。
「具合が悪い」「体調が悪い」「気分が悪い」といったニュアンスです。
Dizzy
→めまい
例文I feel dizzy.
めまいがします。
めまいがします。
吐き気がする
Nauseous
→吐き気
「Nauseous」は「吐き気」や「むかつき」を意味します。
例文I feel nauseous.
吐き気がします。
吐き気がします。
Throw up/ vomit
→吐く
「throw up」には吐くという意味があります。
例文I feel like I’m going to throw up.
吐き気がします。
吐き気がします。
同じく「vomit」にも吐くという意味があります。
例文I vomited twice this morning.
今朝、二度吐きました。
今朝、二度吐きました。
食欲がない
Appetite
→食欲
例文I have no appetite.
食欲がありません。
食欲がありません。
「appetite」を使わずに表現することもできます。
例文I’m not hungry at all.
全くお腹空いてない。
全くお腹空いてない。
例文I can’t eat anything.
何も食べられません。
何も食べられません。
英語で「痛み」を伝える
Hurt
→痛い
例文My left elbow hurts.
左ひじが痛いです。
左ひじが痛いです。
指差しをして「This part hurts」(ここが痛いです)なんて言い方もできます。
例文I think I hurt my neck.
首を痛めたかもしれません。
首を痛めたかもしれません。
Pain
→痛い
例文I have a pain in my back.
背中が痛いです。
背中が痛いです。
「I have a pain in 〇〇」 で「〇〇が痛いです」となります。
例文It’s very painful when I touch it.
触るととても痛いです。
触るととても痛いです。
英語で「痒み」を伝える
Itchy
→かゆい
例文My eyes are itchy.
目がかゆいです。
目がかゆいです。
英語で「痺れ」を伝える
Numb
→痺れる
「b」は発音しないので注意です。
例文My legs are numb.
足が痺れています。
足が痺れています。
関連:病院英会話まとめ
海外で病気になった時に役立つ診察の予約・問診・アレルギーの伝え方・病院の受付・診察での英会話など、病院に関する英語を全てをカバーしています。