「留学中、どんな服を持っていけばいいですか?」
留学に関する質問でもっとも多い「留学中の服装」について。
この記事では、カナダ留学中の服装に関するアドバイスや、日本とは異なるファッション常識についてカナダ・バンクーバー在住者が解説していきます!

みなさんこんにちは。この記事の執筆者、Shioriです。
留学中の服はどれくらい必要?
まず、留学準備の中で一番多い質問「服の量について」。
結論:5日分の着回しがあればOK
ただし、みなさんの「留学時期」や「留学期間」によって少し異なるので、この部分については次でより詳しく解説していきます。
夏服と冬服、どれくらい必要?
カナダ南西部に位置するバンクーバーには四季があるので、自分が留学する時期・長さによって準備する服の量が変わります。
また日本の夏ほど暑くはならず、カラッと晴れる涼しい日が続きます。
夏だけ、または冬だけの短期留学の方は、その季節の服を5日分持っておくといいでしょう。
1年を通して留学を予定している人は夏服・冬服ともに5日分を目安に着回せるよう準備しておきましょう。
留学中の服装選びのコツ
準備する服の量については先ほどご紹介しましたが、ここでは留学へ持っていく服を選ぶ際のポイントを解説していきます。
縮んでもいい服を持って行く
カナダでは洗濯物を乾かす際に乾燥機を使用することが一般的です。
そのため、縮まない服・または縮んでも大丈夫な服を持参することをおすすめします。
現地で購入する
現地にはUNIQLOやZARA、H&Mなどといった日本でも人気のお店もあり、ローカルの人もたくさん利用しています。
サイズや値段も想像がしやすいため、日本人にとっては安心して購入できます。
古着屋さんが立ち並ぶ通りもあり、必要であれば現地で安く調達することができます。
海外の値引きセールを利用する
自分の留学先が発祥のブランドがあり、お土産として購入を考えている人も多いのではないでしょうか?
渡航先のハッシュタグで流行チェック
渡航先が決まったら、SNSでハッシュタグ検索がおすすめです。
例えばカナダ・バンクーバーに留学する人であれば、
#バンクーバーワーホリ #バンクーバー留学 などで検索すると、現地で日本人留学生がどんな服を来ているかチェックすることができます。
カナダ人のファッションとは?
「WORLD’S THIRD-WORST-DRESSED CITY」に選ばれるほどオシャレを気にしないといわれるカナダ・バンクーバー。
その理由をバンクーバー在住者の視点から解説します!
シンプル・イズ・ザ・ベストのカナダ人
圧倒的に機能性を重視
夏は圧倒的にTシャツに短パンというシンプルな服装をしているカナダ人が多い印象です!
多種多様なファッション
カナダ・バンクーバーは世界中から移民が集まる街として知られています。
そのため、個々が文化を取り入れた服装をしていたり思い思いの格好をしていて、オシャレの流行もさまざま。

自分がしたい格好をしたい時にする、そんな感覚で生きてる人が多い印象です。とっても自由!
カナダで流行している、「ヨガパンツ一枚ばき」!?

最初見たときは衝撃的でしたが、街中にTシャツとヨガパンツで歩く女性がたくさんいるので見慣れます(笑)
留学中の服装で困ったこと
留学先経験者に向けて Twitter でアンケートを行ったところ、以下のようなコメントが寄せられました。ぜひみなさんも参考にしてみてください!
新宿行く感じで髪とかセットして語学学校行ったら「プロポーズでもするの!?」ぐらいに見られて困りました笑
服装はスウェットで歩いてても気にならないので、基本的には問題ないけど、洗濯する時気をつけないと縮んだ。
フォーマルな場所に行く時の服装が日本と感覚的に違いました。現地ファッションは、雨が降った時に傘をさす代わりにレインジャケットを着ていたので、持っていたらよかったです。サイズも値段も日本の方が手に入りやすいので。予備のメガネは持っていて安心でした。
海外に住んで分かった現地ファッション
※ アンケートに寄せられた留学経験者の声です。
日本で流行ってるワイドパンツは、都会の一部でしか履いてる人いないので田舎だとすごく浮く(汗)スボンに関しては保守的だけど、ブラが透けるシャツやお腹見えちゃう短いTシャツとか、トップスは大胆なものきてる人も多くて驚きました!
昔バンクーバーに留学してたことありますが、流行りとかなく、着たい服を着る!かなと思いました。 カジュアルが一番良かったですね。
みんなH&Mみたいなシンプル! (本当にH&Mはいつも混んでた)
留学に持って行ってよかったアイテム
※ こちらもアンケートに寄せられた留学経験者の声です。
防水ジャケット。雨降った時とか少し寒い時とかよく使いました! 現地でも良い奴買えたので友達は現地でかってたな
持って行ってよかったアイテムはウルトラライトダウンとか圧縮袋とかみんなでスポーツする時使える服です!
ユニクロのスキニー。現地のパンツ類はウエストが合わないことが多いので持参してよかったです。あとカナダの冬は長ズボン以外考えられないので必需品でした。
留学生の声をもっと見る
下のツイートをクリックするとコメント欄によせられた情報を見ることができます。
カナダに限らず、さまざまな国に留学をした皆さんの意見が寄せられているのでとても参考になります!
留学経験者に質問です💡
【今回のテーマはファッション】
・留学中の服装で困ったこと
・海外に住んで分かった現地ファッション
・持ってきてよかったアイテムなど、教えてください!
— AK in カナダ🇨🇦 (@akane_iiiiii) July 15, 2020